お出かけ

横田基地日米友好祭2023の花火はある?食べ物やグッズについても調査!

横田基地日米友好祭2023の花火はあるのか、食べ物やグッズについても調査しました!

最後に横田基地周辺のホテルもいくつか紹介しているので、ぜひご覧ください。

 

横田基地日米友好祭2023は、東京都福生市にある在日米空軍横田基地で開催されます。

例年9月に開催されていましたが、昨年に引き続き日米友好祭2023は5月に開催されますのでお気を付けください!

日米友好祭2023は、2023年5月20日(土)・21日(日)の2日間開催される予定です。

 

日米友好祭2023では、飛行機の地上展示や、音楽バンドのステージ演奏、飲食ブースでの食べ物の販売、その他さまざまなパフォーマンスが企画されていますよ。

例年、グッズ販売や打ち上げ花火なども催されていますので、今年の開催も期待したいですね。

 

展示内容などの詳細は未公開ですが、分かり次第随時更新していきますので、ぜひ参考にしてください!

▼横田基地 日米友好祭2023の駐車場や入場注意点、エアフォースワン飛来は?についても調査しました。ご参考ください。

 

横田基地 日米友好祭2023の駐車場や入場注意点を調査!エアフォースワン飛来は?横田基地日米友好祭2023の駐車場はあるのかや入場時の注意点を調査!エアフォースワンの飛来はあるのか?もまとめました。予約制駐車場や入場時に必要なものなど詳しく紹介していきます。...

 

横田基地 日米友好祭2023の花火はある?

横田基地日米友好祭2023の花火についての情報は、まだ公開されていません。

 

例年2日目の夜に、横田基地日米友好祭のフィナーレを飾る打ち上げ花火があがるようです。

 

しかし、昨年の5月21日(土)・22日(日)に開催された横田基地日米友好祭2022では、1日目の21日(土)の午後8時20分に花火が打ちあがりました。

せっかくなので、航空機のバックに打ちあがる花火を見たいですよね。

 

今後、公式サイトで情報が更新されたら記載しますので、横田基地日米友好祭2023のイベント情報については要チェックです!

横田基地 日米友好祭2023の食べ物

横田基地日米友好祭2023の食べ物については、フードブースの出店があります。

既に募集は終了しておりますが、横田基地日米友好祭2023の来場者向けフードブースの出店者募集が、公式サイトにて案内されていました。

 

フードブースとはつまり屋台のことで、例年アメリカンな食べ物を楽しむことができるようです。

ハンバーガーやホットドッグ、ピザ、ステーキなどのアメリカンフードのブースが多数出店されます。

ぜひぜひアメリカンな食べ物を、アメリカンサイズでボリューミーに堪能しましょ♪

 

ちなみに、基地内はアメリカですが、日本円を使用できますのでご安心ください。

横田基地日米友好祭2022では、店頭にレートが表示されていたようです。

 

横田基地 日米友好祭2023のグッズ

横田基地日米友好祭2023のグッズ販売に関する詳細情報は、まだ公開されていません。

しかし、例年グッズ販売はあるので、横田基地日米友好祭2023でもグッズ販売の出店は予想されます。

 

そこで、これまで販売されていたグッズをいくつかご紹介します!

Tシャツ

まずは、普段から身につけやすいTシャツのご紹介です。

さまざまな飛行機があしらわれたTシャツが販売されているようです。

自分の好きな飛行機や、飛行機の地上展示で気になった飛行機がプリントされているTシャツを探してみるのも楽しそうですね♪

パッチ

横田基地日米友好祭に参加した記念にオリジナルのパッチはいかがでしょうか?

こちらもさまざまな飛行機がデザインされています。

色とりどりで種類も豊富なので、コレクションしたくなりますよね!

お土産にもちょうどいいかもしれません。

コップ

最後にコップをご紹介します。

飛行機がデザインされたかわいいコップや、マグカップもあるようです。

コップは日常生活で使う物なので、毎回使うたびにテンションがあがって嬉しいですよね。

もちろん記念に、使わずに飾っておくのもいいですね!

例年、その他にもたくさんのグッズが販売されているようなので、ぜひぜひ自分のお気に入りやお土産を見つけてみてください。

 

▼こちらの記事ではブルーインパルスグッズはどこで買えるか、通販や公式販売店をまとめています。ご参照ください。

ブルーインパルスグッズはどこで買える?通販や公式販売店も調査!ブルーインパルスのグッズはどこで買えるのか、通販や公式販売店を調査し、まとめました。その人気から、ブルーインパルスグッズは通販も充実していますよ。...

横田基地 日米友好祭2023の周辺宿泊ホテル

横田基地日米友好祭2023への来場者に向け、周辺宿泊ホテルをご紹介します。

東横 INN 福生駅前東口

コスパ重視ならおすすめのホテルです。
安いとはいえ、お部屋は清潔感があり、アクセス抜群です!

福生駅から徒歩 3 分横田飛行場まで車で5分の立地で、
こだわりの無料朝食も嬉しいポイントですよ♪

 

楽天トラベルからの予約はこちらから

テラス M 横田ベース

横田基地日米友好祭2023への参加に合わせて、観光も楽しみたい方におすすめです。

東京の中心地でホテルを取るには高すぎる…でも東京観光もしたいという方は、参考にしてみてください。

横田飛行場までは、車で11分です。

⏩楽天トラベルからの予約はこちらから

横田基地 日米友好祭2023の花火はある?食べ物やグッズについても調査!のまとめ

今回は、横田基地日米友好祭2023の花火はある?食べ物やグッズについても調査して、まとめました。

花火があるかどうか、詳細の情報については未公開でしたが、例年打ち上げられるようなので期待したいですね♪

 

食べ物については、横田基地日米友好祭2023でもフードブースの出店があります。

グッズについては、特に情報がありませんでしたが、こちらも例年出店されているようです。

最後に横田基地周辺のホテルもご紹介しましたので、ぜひぜひ横田基地日米友好祭2023を楽しんでください!

 

▼横田基地 日米友好祭2023の駐車場や入場注意点、エアフォースワン飛来は?についても調査しました。ご参考ください。

 

横田基地 日米友好祭2023の駐車場や入場注意点を調査!エアフォースワン飛来は?横田基地日米友好祭2023の駐車場はあるのかや入場時の注意点を調査!エアフォースワンの飛来はあるのか?もまとめました。予約制駐車場や入場時に必要なものなど詳しく紹介していきます。...
ABOUT ME
happyDays
こんにちは。 プロフィールをお読みくださりありがとうございます♪ 便利&おしゃれ家電が大好きな30代の主婦、紗奈と申します。 2人の息子がいます♪ 夫は多忙で、ほぼワンオペ育児に奮闘する日々を助けてくれたのが便利な家電たちでした。 家電のおかげで時短家事が叶いました。 そして、テンションが上がる美容系やおしゃれな調理系の家電が、私の生活を豊かにしてくれています。 美容家電で疲れを癒すのは至福のひと時です。 もともと家電が好きだったわけではないんですが、家電を導入すると暮らしが便利に心が豊かになることに気づき、最近は家電の情報収集が趣味になっています^^ そんな私が、実際に使ってよかった家電の口コミ、素人でもできる家電のお手入れ方法を多忙なママにお伝えできたらと思い、ブログを立ち上げました。 役に立つ情報、正直なレビューをお伝えできたらと思っています^^ どうぞよろしくお願いいたします★