Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs683462/happy-days-maru.com/public_html/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490
今回の記事では、小松基地航空祭2023の駐車場、ブルーインパルス飛行やプログラムスケジュールについてご紹介します。
小松基地航空祭は石川県小松市で開催されるイベントで、2023年10月7日(土)に開催されます。
行く予定の方は駐車場、ブルーインパルス飛行やプログラムスケジュールについて事前に知っておきたいですね!
この記事では小松基地航空祭2023の駐車場、ブルーインパルス飛行やプログラムについてご紹介します。そのほか抽選結果や事前訓練、外から見られるか、周辺ホテルについてもご紹介していきます!
▼小松基地航空祭2023の有料観覧席と抽選!
予行や見られる場所穴場まとめはこちらにまとめています。

▼小松基地航空祭2023のホテル宿泊やバスシャトルバスは?ふるさと納税グッズも紹介しています。

目次
小松基地航空祭の駐車場
さっそくですが小松基地航空祭の駐車場についてご紹介していきます。
小松基地の地図はこちらです。
駐車場は会場にはなく、臨時の駐車場が用意されています。

臨時駐車場は朝4時30分から利用できます。
また、小松基地の近くの小松空港には、航空祭で利用できる駐車場はありませんので利用しないようにご注意ください。
駐車場からは、シャトルバス、タクシー、徒歩で行かれることをご検討ください。
小松駅からのシャトルバス、タクシーでは15分ほど、徒歩では60分ほどとなっています。
小松空港からご利用の方はタクシーで10分、徒歩で50分ほどとなります。
シャトルバスをご利用予定の方は、運行時間や料金などはこちらをご覧ください。
小松基地航空祭のブルーインパルス飛行
次に小松基地航空祭のブルーインパルス飛行についてご紹介します。
小松基地航空祭ではブルーインパルスの航空ショーは必見の人気ショーとなっていますが、2023年は残念ながらブルーインパルスの飛行は予定されていません。
ブルーインパルスの華麗な飛行を目の前で見られる機会はなかなかないので貴重な体験がまたできると良いですね。
▼ブルーインパルスグッズや、どこで買えるか紹介しています♪

ブルーインパルスのグッズ・おみやげ
ブルーインパルスのグッズ・おみやげをご紹介します。
▼まずは、電子ソーラークロノ腕時計から♪
|
ブルーインパルスのグッズは見ているだけでも、わくわくしますよね。
ファンにはたまりません!!
▼倉敷天領デニム×ブルーインパルスの オリジナルワークシャツもカッコ良いですね!
|
▼ふるさと納税でも取り扱いがありますよ。
|
|
|
あらかじめお土産を買っておけば、当日はゆっくり観覧することができますよね♪
ゆっくりご覧になって、お気に入りを見つけてくださいね!
▼ブルーインパルスグッズや、どこで買えるか紹介しています♪
https://happy-days-maru.com/2023/03/09/blue-impulse-good
小松基地航空祭2023のプログラム スケジュール
続いて小松基地航空祭のプログラムについてご紹介します。
小松基地航空祭は飛行展示、ステージイベント、地上展示があります。
今年はプログラムも現在公開されていませんので、昨年のイベント概要をお伝えしますね。
飛行展示 | ・F-15戦闘機 ・U-125A救難機、UH-60J救難ヘリ ・ブルーインパルス など |
基地内イベント | ・小松基地保有装備品 ・中部航空音楽隊演奏 など |
また、公式サイトでプログラムも公開されていないので、2019年開催時のプログラムを参考までにご覧ください。
2019年の飛行展示プログラムはこちらです。
8:05〜8:20 | オープニング |
8:45〜9:00 | 機動飛行 |
9:05〜9:20 | F-16機動飛行 |
9:35〜9:55 | 救難展示 |
10:00〜10:50 | 飛行教導群機動飛行&大編隊飛行 |
10:50〜11:00 | 陸自訓練展示 |
11:00〜11:15 | F-2、F-4展示、VADS模擬対空射撃 |
12:00〜12:15 | グライダー |
12:35〜13:50 | ブルーインパルス |
12:35〜13:00 | ウォークダウン |
14:00〜 | 展示機帰投 |
2019年のステージイベントはこちらです。
10:35〜10:50 | 山口采希ミニライブ |
11:00〜11:20 | ストナビダンススクール |
11:30〜11:55 | 小松工業高校吹奏楽部 |
12:05〜12:30 | 中部航空音楽隊 |
2019年の地上展示はこちらです。
7:45〜14:45 | 1格2格:各種ブース 3格:装備品展示 エプロン:航空機・車両展示 |
8:00〜14:45 | 補給倉庫:紙飛行機大会 エプロン地区東側:花自動車 |
9:30〜10:15 | 補給倉庫東側:警備犬展示 |
11:20〜12:05 | |
14:00〜14:45 |
盛りだくさんのため、プログラムが発表され次第、何時に何を見るか事前に決めておくと当日スムーズに動くことができておすすめです。
プログラムは公式Twitterや公式HPでチェックしましょう。
▼小松基地航空祭2023の有料観覧席と抽選!
予行や見られる場所穴場まとめはこちらにまとめています。

小松基地航空祭の事前訓練
次に小松基地航空祭の事前訓練についてご紹介します。
事前訓練は、もちろん小松基地の中からは見ることができませんが、小松基地の外から近くで事前訓練を見ることはできますよ♪
2023年の事前訓練のスケジュールはまだ公開されていないので、参考までに2019年のスケジュールをお伝えします。
オープニング飛行 | 予定日:9月5日、 7日、13日、15日、18日 予備日:9月6日、 8日、 9日、12日、14日、16日 |
機動飛行 | 予定日:9月5日、 7日、13日、15日、18日 予備日:9月6日、8日、9日、14日、16日 |
救難展示 | 予定日:9月5日、 7日、13日、15日、18日 予備日:9月6日、8日、9日、12日、14日、16日 |
ブルーインパルス | 予定日:9月18日 |
航空祭に行きたかったけれど落選してしまった方や、航空祭当日の都合が悪い方は、事前訓練を見に行かれることもご検討くださいね。
▼ブルーインパルスグッズや、どこで買えるか紹介しています♪

小松基地航空祭は外から見られる?
次に、小松基地航空祭は外から見られるかについてご紹介します。
航空祭当日は、小松基地の外からでも航空祭を見ることができます。以下の場所が基地の外から見るのにおすすめの場所となっていますよ。
小松空港
小松基地と小松空港は近くに位置していて滑走路を共有して使用しています。
小松空港の展望デッキから離着陸の様子や飛行展示をきれいに見ることができますよ♪
小松基地航空祭ブルーインパルス予行💙小松空港展望デッキから。Youtube版は8分あるけどほとんどがタクシーシーン😅5番機が天候偵察で先行離陸するシーンが撮れたので🆗です。https://t.co/JK0BwynoeZ #小松基地航空祭2018 #ブルーインパルス #ブルーインパルス予行 pic.twitter.com/ORFNE8w5lL
— なおゆきん (@naoaz1) September 28, 2018
9/15 小松基地航空祭の予行にきました
小松空港の展望デッキから
9:00頃にブルーインパルスが飛来
F15も4機でローパス pic.twitter.com/K13qPXY1SF— RIMにす (@Rimunis_61) September 21, 2019
基地の外から航空祭が見られることで有名で混雑が予想されるため、余裕を持って行かれることがおすすめです。
石川県立航空プラザ
小松空港の近くにある施設です。
こちらからは離着陸の様子は見られませんが、航空祭の飛行展示を楽しむことができますよ。
本日の小松基地航空祭ブルーインパルスミッションコンプリート✈️✈️
今日は外周でショーセンターになる航空プラザ隣で撮ってみました😀
雲が多くてまともに撮れませんでしたがダブルロールバックが真正面で見れてこれは感動🥺
久々に6機体制の復活となりましたが鳥も祝福したのか7機に見えました😙(笑) pic.twitter.com/k2htY3RjgA— コテツ (@Ou0ctYpggiIS6g7) September 16, 2019
9.15(日) 小松基地航空祭前日予行
航空プラザよりブルーインパルス#ブルーインパルス pic.twitter.com/9sTWKGMrps— ミリタリーなG党 (@chibi_93kame) September 28, 2019
こちらからでも問題なく充分きれいに見られていますね♪
スカイパークこまつ翼
こちらは着陸時の迫力満点の飛行展示を見ることができます♪
https://twitter.com/aiba7264/status/1172874691783999494
▼小松基地航空祭2023のホテル宿泊やバスシャトルバスは?ふるさと納税グッズも紹介しています。

小松基地航空祭のチケット
小松基地航空祭2023は入場制限がありませんが、有料観覧席の抽選があります。
事前応募の申し込みになりますので、詳しくご紹介しますね。
- 有料観覧席:座席数26席
- 料金:1人10,000円
- 専用駐車場が利用できます
応募締切:2023年9月10日(日)9:00まで
公式サイト申し込みフォームからの応募になります。
<応募資格>
小学生以上の方で、小学生は必ず高校生以上の同行者が必要になります。
また、未就学児の方は応募できませんので、注意して下さいね。
<応募資格>
同一人物が応募できる上限は同行者を含めて2名までになっています。
当選された方のみメールにて9月15日(金)までに通知されますよ。
▼ブルーインパルスグッズや、どこで買えるか紹介しています♪
https://happy-days-maru.com/2023/03/09/blue-impulse-good
小松基地航空祭2022の駐車場は?ブルーインパルス飛行やプログラムも調査!のまとめ
今回は小松基地航空祭の駐車場、ブルーインパルス飛行やプログラムについてご紹介しました。
小松基地航空祭は石川県小松市で開催されるイベントで、2023年10月7日(土)に開催されます。
小松基地航空祭の駐車場は、臨時駐車場を利用することができました。
ブルーインパルス飛行は残念ながら予定されていませんでしたが、戦闘機などの迫力は楽しみですよ。
プログラムについては飛行展示、ステージイベント、地上展示がありましたね。
▼小松基地航空祭2023の有料観覧席と抽選はこちらにまとめています。

▼小松基地航空祭2023のホテル宿泊やバスシャトルバスは?ふるさと納税グッズも紹介しています。
