極め炊きNL-BX05とNL-BV05の違いを比較しました。型落ちでも充分か調査しましたよ♪
NL-BX05は2023年1月発売の新モデルで、 NL-BV05は2021年1月の旧モデルです。
違いは以下の3つです。
- うるつや保温の有無の違い
- デザインの違い
- 価格の違い
新モデルNL-BX05がおすすめなのは、
- 長時間保温することが多い方
- 黒い家電でまとめたい方
- 新製品が好きな方
旧モデルNL-BV05がおすすめなのは、
- 長時間の保温機能はいらない方
- 価格を抑えたい方
本文では極め炊きNL-BX05とNL-BV05の違いを比較し、型落ちでも機能充分かよりよく調査いたしましたのでぜひ参考にしてくださいね♪
▼NL-BX05の最安値ショップはこちらです。
(2025/01/27 18:44:21時点 楽天市場調べ-詳細)
▼NL-BV05の最安値ショップはこちらです。
(2025/01/27 11:39:39時点 楽天市場調べ-詳細)
▼NL-BX05の口コミ評判をレビューしています。メニューや電気代についてもご紹介していますので、どうぞご参照ください。
▼NL-BV05の口コミ評判をレビューしています。炊き上がりやお手入れについてもご紹介していますので、どうぞご参照ください。
目次
NL-BX05とNL-BV05の違いを比較!
NL-BX05とNL-BV05の違いについてご紹介します。
違いは3つあります。
- うるつや保温の有無の違い
- デザインの違い
- 価格の違い
です。 ひとつずつご説明しますね。
うるつや保温の有無の違い
おいしく炊き上がっても、時間が経つにつれてごはんが固くなってしまう、味が落ちる・・といった経験はありませんか?
NL-BX05では保温機能に特化した「うるつや保温」機能が搭載されているので、24時間まで釜底のセンサーが水分の蒸発を抑え、温度をコントロールします。
これにより保温時のごはんの乾燥や変色を抑え、おいしさも一緒に保つことができます♪ 食事の時間がバラバラのご家庭でも、食べごろのごはんがいつでも食べれるのは嬉しいですね♪
長時間の保温をしない時は「高め保温」があり、熱々の状態を保ってくれますよ。
デザインの違い
見た目のデザインにも違いがあり、旧モデルNL-BV05ではプシュボタンと蒸気口キャップの色がシルバーでしたが、新モデルNL-BX05では両部分とも黒になっています。
▼新モデルNL-BX05
▼旧モデルNL-BV05
両モデルともシンプルなデザインですね!お手持ちの家電を黒でまとめられてる方には、 NL-BX05はより空間に馴染みやすそうですね♪
価格の違い
NL-BX05とNL-BV05は価格にも違いがありました。 両モデルの最安値を大手ECサイト3社で比較してみましたので、参考にしてみてください。
AMAZON | 楽天市場 | Yahooショッピング | |
NL-BX05 | 16,800円 | 16,794円 | 16,300円 |
NL-BV05 | 11,800円 | 12,500円 | 10,918円 |
約4000円~約5000円ほどの価格差がありました。型落ち品NL-BV05のほうが安価なので、保温性能は落ちますが炊飯機能に大差はないので、価格重視という点ではNL-BV05でも充分ではないでしょうか♪
尚、価格についてはECサイトによって違いや変動もあるので、クリックしてご確認くださいね。
▼NL-BX05の最安値ショップはこちらです。
(2025/01/27 18:44:21時点 楽天市場調べ-詳細)
▼NL-BV05の最安値ショップはこちらです。
(2025/01/27 11:39:39時点 楽天市場調べ-詳細)
NL-BX05とNL-BV05のどっちがおすすめ?型落ちでも機能充分か調査
NL-BX05がおすすめの方
- 長時間保温することが多い方
- 黒い家電でまとめたい方
- 新製品が好きな方
NL-BX05は、24時間おいしくごはんを保温できる「うるつや保温」機能が特徴にもありますので、残業などで帰宅時間が遅いご家族がいるご家庭や、長時間保温機能を使われる方には便利な炊飯器ですよ♪
▼NL-BX05の最安値ショップはこちらです。
(2025/01/27 18:44:21時点 楽天市場調べ-詳細)
▼NL-BX05の口コミ評判をレビューしています。メニューや電気代についてもご紹介していますので、どうぞご参照ください。
NL-BV05がおすすめの方
- 長時間の保温機能はいらない方
- 価格を抑えたい方
NL-BV05では「うるつや保温」機能はありません。しかしNL-BV05でも、少し低い温度で保温する「低め保温」機能により、ごはんの乾燥や変色を抑えることができます。 ただ、玄米や雑穀米、麦ごはんには対応していなかったり、保温時間は12時間までと物足りなさはあるかもしれません。
炊飯機能に違いはありませんので、より価格を抑えたい方にはNL-BV05でもおいしいごはんが炊けるので満足いただけると思います♪
▼NL-BV05の最安値ショップはこちらです。
(2025/01/27 11:39:39時点 楽天市場調べ-詳細)
▼NL-BV05の口コミ評判をレビューしています。炊き上がりやお手入れについてもご紹介していますので、どうぞご参照ください。
NL-BX05とNL-BV05の共通点
NL-BX05とNL-BV05の共通点は、
- 5mmの黒圧釜
- 「豪熱沸とう」&ハイパワー495Wで全面加熱
- お手入れ簡単
- 多彩なメニュー
です。詳しくご紹介します。
5mmの黒圧釜
極め炊きの釜は厚さ5ミリと厚釜であることから蓄熱性が高く、さらに広く浅めな形状なので側面まで熱が伝わりやすくなっています。
最大495Wのハイパワーで炊きあげますよ。どんなお米も芯までしっかり熱を届けてくれますね♪
ちなみに両モデルともに「麦ごはんメニュー」機能が搭載されているので、白米に限らず
- 玄米
- 麦ごはん
- 雑穀米
など専用メニューでおいしく炊き上げてくれますよ♪健康志向で摂りいれている方には便利な機能ですね♪
豪熱沸とう&ハイパワー495Wで全面加熱
炊飯時の中パッパ工程で火力を一気に引き上げます。
沸とう中も火力を維持し、激しい対流を起こし、この効果により、炊きムラが抑えられ芯までふっくらとしたおいしいごはんが出来上がります♪
そして、通常側面と釜底のヒーターだけですが、NL-BX05とNL-BV05は上ふたにもヒーターが付いているので、全体を上ふた、側面、釜底のヒーターで包み込んで芯までふっくら炊き上げる仕様となっています。
蒸らし時にも釜底と上ふたのヒーターでごはんのべちゃつきの原因となる水滴を抑えるので、粒が際立つおいしいごはんを炊き上げますよ♪
お手入れ簡単
NL-BX05とNL-BV05は内蓋が取り外し可能なので、中性洗剤を使い水洗いでお手入れします。
ご飯粒がついたままの状態で使用すると、蒸気漏れや美味しくご飯が炊きあがらない原因にもなりますので、使用ごとに洗ってくださいね!
さらに両モデルともに、クリーニング機能が搭載されています。
白米に限らず炊き込みご飯など、調理するメニューによってニオイが残る場合がありますよね。内釜の中のニオイ残りが気になる時のお手入れ方法として、クリーニング機能を使うことでニオイを抑えることができるので、いつでも清潔な状態で使えますよ♪
多彩なメニュー
NL-BX05とNL-BV05ともに「麦ごはんメニュー」と「無洗米メニュー」があります。
無洗米は火力を高めた無洗米専用の炊き方で、水を加えるだけでご飯の甘みを引き出してくれます。
麦ごはんも専用の炊き方で「もち麦」「押し麦」等、麦の風味を活かしながらふっくらもちもちに炊いてくれます。
その他にも
・分づき米
・玄米
・白米
・雑穀米
・発芽玄米
・胚芽米
・白米急速
・おかゆ
・おこわ
・炊きこみ
など、多彩なメニューがありますよ。
▼NL-BX05の最安値ショップはこちらです。
(2025/01/27 18:44:21時点 楽天市場調べ-詳細)
▼NL-BV05の最安値ショップはこちらです。
(2025/01/27 11:39:39時点 楽天市場調べ-詳細)
極め炊きNL-BX05とNL-BV05の違いを比較!型落ちでも充分か調査!のまとめ
極め炊きNL-BX05とNL-BV05の違いを比較!型落ちでも充分か調査!についてまとめました。
NL-BX05とNL-BV05とでは保温機能に大きく違いがありましたが、炊飯機能に変わりはなく、両モデルともに芯までふっくらしたごはんを炊き上げることができる炊飯器でした。
麦ごはんに特化したメニューがあったり、クリーニング機能も搭載されていたり、型落ちでも機能は充分でしたね。
新モデルNL-BX05がおすすめなのは、
- 長時間保温することが多い方
- 黒い家電でまとめたい方
- 新製品が好きな方です。
旧モデルNL-BV05がおすすめなのは、
- 長時間の保温機能はいらない方
- 価格を抑えたい方です。
おいしいごはんが炊ければ充分!食事の時間にバラつきがあるから保温機能は充実させたい!など、ご自分のライフスタイルに合わせて選んでみてくださいね♪
▼NL-BX05の最安値ショップはこちらです。
(2025/01/27 18:44:21時点 楽天市場調べ-詳細)
▼NL-BV05の最安値ショップはこちらです。
(2025/01/27 11:39:39時点 楽天市場調べ-詳細)
▼NL-BX05の口コミ評判をレビューしています。メニューや電気代についてもご紹介していますので、どうぞご参照ください。
▼NL-BV05の口コミ評判をレビューしています。炊き上がりやお手入れについてもご紹介していますので、どうぞご参照ください。