エア・フェスタ浜松2022のバスツアーや宿泊についてご紹介します。シャトルバスも調査しました。
目次
エア・フェスタ浜松2022のバスツアー
さっそく、”エア・フェスタ2022”を楽しみにしている方々へ乗ってるだけで到着する楽々シンプルなバスツアーのプランをご紹介いたします。
料金は9,800円。
新宿西口工学院大学前を当日の朝6:40に出発し、11:00に浜松基地に到着予定のプランとなります。
帰りのバスは16:30に浜松基地を出発し、新宿到着時刻は21:30となっております。
料金は15,800円。新宿西口工学院大学前を前日の23:50に出発し、当日11:00に浜松基地に到着予定のプランとなります。
車中泊となりますが、寝ているだけで浜松基地に連れて行ってくれる楽々プランです。
帰りのバスは16:30に浜松基地を出発し、新宿到着時刻は21:30となっております。
エア・フェスタ浜松2022の宿泊
続いては、浜松基地周辺のホテルをご紹介いたします。
くれたけイン 浜松西インター
周辺では一番近いホテルとなっているため、浜松基地を一望できるお部屋があります。
また、ホットストーンサウナも完備されているため、身体の疲れを癒すこともできますよ。(予約、料金別途)
無料駐車場あり。
徒歩で向かう方は”基地北門”から入ることができるので、約20分で到着できます。
くれたけイン 浜松西インターの予約はこちらからご確認できます!
オークラアクトシティーホテル浜松
浜松駅東口から徒歩三分。家族で泊まれるプランが豊富にあり、お子様と連れてエア・フェスタを楽しむ予定の方にもおすすめです。客室は清潔感のあるきれいな内観で、アメニティーも豊富!
また、シャトルバスから一番近いホテルとなっています。
駐車場は一泊1,000円。
浜松ターミナルホテル 本館
浜松駅南口から”徒歩45秒”という近さに位置しているため、シャトルバスの乗り場からも近く便利です。
また、朝食付きでありながら安い価格設定となっているのでぜひご確認ください。
駐車場は近くの有料駐車場を利用しますが、「提携駐車場1泊無料プラン」といったプランもご用意があるので車でホテルまで向かう方は、予約の際確認してみてください。
エア・フェスタ浜松2022の予行 事前訓練
エア・フェスタは有料観覧席以外は無料で入れるため、大勢の人が来場することが予想されます。
そこで密かに注目されているのが当日の練習を兼ねて行われる前日の”予行訓練”!!
当日と飛行内容が変わっていることもありますが、当日より人が少ない中でベストポジションでブルーインパルスを見られる可能性があります!
TwitterやYoutubeで検索すると前日の予行訓練の様子がアップされていますが、どれも圧巻のアングルで投稿されています。
エア・フェスタ浜松2022のシャトルバス
エア・フェスタ2022では遠鉄バスから浜松駅(アクトシティ南側道路)〜エア・フェスタ会場まで直通のシャトルバスがでています。
時間
行き(エア・フェスタ行き) | 帰り(浜松駅行き)
アクトシティ南側/浜松駅バスターミナル |
8:35〜13:00 | 〜16:30 |
料金
片道 | 往復 | |
子ども | 250円 | 500円 |
大人 | 500円 | 1000円 |
※アクトシティ2階の乗車券売り場にて、乗車券をお買い求めください。
※支払い方法→現金
→ナイスパス(遠州鉄道発行IC乗車券)
→バーコード決済(PayPay・楽天ペイ)
所要時間
30分から90分
エア・フェスタ浜松2022のバスツアーや宿泊は?シャトルバスも調査!のまとめ
今回は、エア・フェスタ2022のバスツアーやホテルなどをご紹介いたしました。
臨時駐車場が抽選となっているため、当選した方以外は浜松駅周辺のホテルを予約し、シャトルバスを利用すると便利です。
当日のプランを決め、ブルーインパルスが大空に舞う最高の瞬間を楽しみにしましょう!