JN810の口コミレビューについてまとめました。フットコントローラー使い方や刺繍はできる?についてもご紹介いたします。
JN810は2014年9月に発売された商品で、面倒な糸切や糸調整を自動で行えたり、便利な機能が充実しているので、ミシン初心者の方でも扱いやすいミシンですよ^^
口コミには、
- フットコントローラーは別売りだけど両手が空くのでラク
- フットコントローラーは速度調節ができるので便利
- 基本的な縫い模様はあるので充分
- 刺繍よりも機能性を重視
- 厚い布もしっかり縫える
- 思っていたより音も静か
- 軽量でコンパクト
という声がありました。
本文ではJN810の口コミレビューについてだけでなく、フットコントローラー使い方や刺繍はできる?についてもご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
▼JN810の最安値ショップはこちらからご覧いただけます。
(2025/04/03 16:14:18時点 楽天市場調べ-詳細)
▼新モデルと旧モデルの違いを比較してまとめています。型落ちでも機能充分か詳しくご紹介していますので、どうぞご参照ください。

目次
ジャノメミシンJN810の口コミレビュー!
ジャノメミシンJN810の口コミレビューについてご紹介いたします。
JN810の悪い口コミデメリット
- 思ったより重い
重さについてマイナスの声がありました。初めてミシンを購入された方はとくに重く感じてしまうかもしれませんね。
一方で、コンパクトなサイズ感に好評の声も多くありましたよ^^
ミシンの買い替え♪~(´ε` )
自動糸切り機能、控えめに言って神かな🥺
ミシン本体が持ち運べる重さなので
部屋の好きなで縫える所も良かった#ミシンのオズ#ジャノメ#JN810 pic.twitter.com/slQaLclekY— 周防 (@deitashaapo) March 9, 2021
JN810のサイズは、
- 外形寸法幅 ・・・406mm× 奥行 184mm× 高さ 298mm
- 質量・・・5.6kg(本体)
重さについて個人差はありますが、軽さを実感されている声が多くありましたので ミシンをその都度収納されている方には持ち運びしやすく負担も少なくすむのではないでしょうか^^
JN810フットコントローラー使い方の口コミ
- フットコントローラーは別売りだけど両手が空くのでラク
- フットコントローラーは速度調節ができるので便利
フットコントローラーは別売りとなりますが、あった方が便利という声が多くありました。JN810は手元に「スタート/ストップ」ボタンがあり、このボタンを押すことであらかじめセットされている速度で動き始めます。再度ボタンを押すことで止まるので、フットコントローラーがなくても簡単に使うことができますよ♪
両手があくフットコントローラーは自分で速度調整ができるので便利ですし、ミシンを使い慣れている方はあったほうが作業に集中できそうですね^^
自分で速度調整するのが不安な方は、一定の速度で動いてくれる「スタート/ストップ」ボタンを使ってみるといいかもしれませんね♪
JN810刺繍の口コミ
- 基本的な縫い模様はあるので充分
- 刺繍よりも機能性を重視
JN810は刺繍機能は搭載されていませんが、刺繍機能よりも自動糸調子や自動糸切り、パワーなどの実用性のある機能を重視してJN810を選んだ方の声が多くありました。
刺繍機能があることで、よりハンドメイドを楽しめるかもしれませんが、作品を華やかにするアイテムは数多くありますので、刺繍のワッペンなどの手芸用品で代用してみるのもいいかもしれませんね^^
JN810フットコントローラーその他の口コミ
- 思っていたより音も静か
- 厚い布もしっかり縫える
- 軽量でコンパクト
音については個人差はありますが、気にならないとの声が多くありました。夜間や、子供のお昼寝中でも気にせずに作業できたとの声もありましたよ。
音を抑えたい場合は、ミシンの速度を落として作業するなど工夫してみるといいかもしれませんね。
奥さんがミシンのオズさんでジャノメのJN810を買いました!
前使ってたミシンより静かでワイドテーブルも非常に使いやすいみたいです。オススメです! pic.twitter.com/69leOyTzV5
— ライ (@lielielie5152) February 20, 2020
また、厚手の布を縫う際のパワーにも嬉しい声がありました^^デニム地もスムーズに縫え、裾上げなどに活用されている方の声も多くありました。
生地の厚さ具合にもよりますが、厚手地を重ねて縫う際は少し手間がかかるとの声もありましたので、調節しながら縫う必要がありそうですね。
▼JN810の最安値ショップはこちらからご覧いただけます。
(2025/04/03 16:14:18時点 楽天市場調べ-詳細)
JN810のフットコントローラー
JN810はフットコントローラーは別売りとなっています。
JN810は一定の速度で作業できる機能として「スタート/ストップ」ボタンがあります。押さえ上げを下げて「スタート/ストップ」ボタンを押すと、自動で動き始め再度ボタンを押すと止まるので、初心者の方でも簡単にミシンを操作することができます^^
ミシンのオズで「JN810」ミシン購入!
フットコントローラーも別途購入して
椅子座でも使えるようにした🙌ミシンは糸通しとか面倒なイメージだったけど
購入したミシンは手順のDVDも付いていて
かなり分かりやすい🤗
DVD流しながら操作してみたけど、
初日から初心者でも縫えた✨ pic.twitter.com/JyqZIkcugY— ぎずも (@G_gizmo06) June 26, 2021
フットコントローラーは両手が空くぶん作業がしやすいですし、ご自分の好みの速度で作業ができるので、より作業に集中したい方は購入を検討してみるといいかもしれませんね^^
▼JN810の最安値ショップはこちらからご覧いただけます。
(2025/04/03 16:14:18時点 楽天市場調べ-詳細)
ジャノメミシンJN810の使い方
ここではJN810の便利な各機能の使い方をご紹介いたします。
〈自動針穴糸通し〉
ミシンを使い始める準備として上糸を針に通しますが、JN810はワンアクションで糸通しができます。 レバーを下ろしてガイドに沿って糸をかけ、再度レバーを戻すだけで自動で糸がかかるので片手でサッと糸通しが完了しますよ♪
〈スピードコントロール〉
縫う速度は手元のスライドで調節できます。速度表記は「ゆっくり・ ・ ・はやい」の3段階になっています。あらかじめセットしておけば、スタート時からその速度で縫い始められます。
〈自動糸切〉
縫い終わりの糸切作業は地味に手間がかかりますよね。JN810は「糸切」ボタンを押すだけで、生地を引き上げずに上糸と下糸を同時にカットできるのでとても便利ですよ♪
〈自動糸調子〉
生地に合わせた糸調子の調節作業も面倒ですよね。JN810はは「糸調子ダイヤル」をオートに合わせておくだけで、薄物から厚物などほとんどの生地がバランスよく縫えます。 ダイヤル一つで綺麗に縫えるのは嬉しいですね^^
ミシンを買ったのでハンドメイド
先ずはスタイとベビーミトンを作りました🧵
コンピューターミシンで糸調子も自動なので快適です!
#ミシンのオズ#ジャノメJN810 pic.twitter.com/tCxwhxHv8D— ジ@断捨離中 (@TWtBdVRdUFylv1S) August 6, 2019
実用的で便利な機能が搭載されているので、面倒な手間なく作業を楽しめそうですね♪
▼JN810の最安値ショップはこちらからご覧いただけます。
(2025/04/03 16:14:18時点 楽天市場調べ-詳細)
ジャノメミシンJN810刺繍はできる?
JN810は刺繍機能は搭載されいません。幅広くミシンを活用されたい方には物足りなさはあるかもしれませんね。
しかし、手芸用品店などでかわいいワッペンや刺繍もののアイテムも数多くありますので、そのような装飾アイテムでオリジナリティあふれるハンドメイド作品を作ってみてはいかがでしょうか^^
JN810は、20種類の基本的な縫い模様がそろっています。直線縫いからジグザグ縫い、ボタンホールや飾り縫いもあるので、実用縫いには充分な数ですよ!
初のミシン!小学校入学準備で購入。良い買い物できました\(^o^)/#ミシンのオズ #JN810 pic.twitter.com/iDADkiR8Po
— aakiyakuh_1164 (@aakiyakuh) March 19, 2019
▼JN810の最安値ショップはこちらからご覧いただけます。
(2025/04/03 16:14:18時点 楽天市場調べ-詳細)
ジャノメミシンJN810その他のスペック
JN810のその他の機能をご紹介いたします。
7枚送り歯
JN810の水平送りの送り歯が7枚となっているので、薄物の縫い縮みを防いだりデニムなどの厚物もしっかり送り出します。生地の引っ掛かりも抑えられ、縫いやすくなりますね♪
見やすいLCDスクリーン
本体の画面上には選択中の縫い模様やステッチの大きさ、使用中の機能などが詳しく表示されます。液晶表示なのではっきりと見やすく作業もしやすいですね♪
また、ミシンをコントロールするボタンがスクリーン周辺に配置されているので、あちこち触わる必要はなく使いやすいですよ^^
ゆっくりスタート・ワンタッチスロー
「スタート/ストップ」ボタンを押し続けている間は低速で動くので、縫い始めや縫い終わりに便利な機能です。カーブ部分や細かい部分を縫う際に使えば失敗も少なく済みそうですね^^
悩みに悩んでJanomeに決めました!
初のコンピューターミシンで、何もかも完璧!#JANOME #ミシンのオズ #JN810 pic.twitter.com/1g1AClr2uf— M1 (@mkyz16) June 6, 2019
▼JN810の最安値ショップはこちらからご覧いただけます。
(2025/04/03 16:14:18時点 楽天市場調べ-詳細)
JN810の口コミレビュー!フットコントローラー使い方や刺繍はできる?のまとめ
JN810の口コミレビュー!フットコントローラー使い方や刺繍はできる?についてまとめました。
JN810は2014年9月に発売された商品で、面倒な糸切や糸調整を自動で行えたり、便利な機能が充実しているので、ミシン初心者の方でも扱いやすいミシンでしたね^^
- フットコントローラーは別売りだけど両手が空くのでラク
- フットコントローラーは速度調節ができるので便利
- 基本的な縫い模様はあるので充分
- 厚い布もしっかり縫える
- 刺繍よりも機能性を重視
- 思っていたより音も静か
- 軽量でコンパクト
という声がありました。
ミシンを使うことはハードルが高いと思っている方でも、安心してハンドメイド楽しめそうですね♪
▼JN810の最安値ショップはこちらからご覧いただけます。
(2025/04/03 16:14:18時点 楽天市場調べ-詳細)
▼新モデルと旧モデルの違いを比較してまとめています。型落ちでも機能充分か詳しくご紹介していますので、どうぞご参照ください。
